マツダ・アクセラ・キズ・へこみ・鈑金・塗装・上尾市
- 2014年12月09日 |
- 修理事例 |
上尾市内からのお客の依頼でマツダ・アクセラ・キズ・へこみ・鈑金・塗装す。
狭い所から出るときに右側後部を壁にぶつけてしまったそうです。
ドアは、きずはありますが大きな凹みはなく簡単な板金で済みそうです。
リヤバンパーもパテを入れることなくサフェーサーで済みます。
リヤフェンダーは、結構深く傷も入り鋭角にへこんでますね
損傷箇所の酷いリヤフェンダーは凹んだ部位にワッシャーを溶接し、ワッシャーの穴に棒を通し、
スライディングハンマーという工具を用いてパネルを引き出します。
先端のとがった部分を鉄板にくっつけ、通電すると溶着します。
そして加減しながら鉄板を引き出し、極力元通りの面に近づけます。
板金の後、パテ(粘土の様な物)を塗布し、乾燥硬化後、削って整形していす
パテによる整形が終り、中塗り塗装であるサフェーサーを塗布します。
サフェーサーには、サンドペーパーの粗いキズを埋めたり、防錆・防水の効果があります。
サフェーサーの乾燥硬化後、目の細かいサンドペーパーで磨いで、最終的な面を作ります。
その後、塗装する面の脱脂や清掃や足付けをします。
足付けとは、塗装面に細かいキズをつけ、塗装が食い込むことにより、塗装を剥がれにくくする事です。
地味な作業ですが、足付けをきちんとしないと、数年後に塗装が剥がれる原因になるので、きっちりと足付けします。
調色・マスキングをして上塗り塗装をします。
上塗り塗装が終わったところ。
熱を加え乾燥硬化させてから磨きをかけ、完成しました。
——————————————————————————–
板金修理はお任せ下さい!
お見積もりは無料! 代車も無料!
お気軽ご連絡ください。
アクセス(地図)・メールでのお問い合わせはコチラ!
有限会社 増田自動車
所在地 〒363-0022
埼玉県桶川市若宮2-5-1(西口交番前)
電話 048-787-2629
携帯 090-8841-9614
定休日 日曜日 祝日 第二土曜日 年末年始 GW お盆
営業時間 AM8:30~PM17:30
(営業時間内であっても、外出などにより不在となっている時もあります。
特に遠方からいらして頂いたのに不在でしたら申し訳ないので、
お越しの際には、事前にお電話いただけたら幸いです)
——————————————————————————–